忍者ブログ
Admin§Write

Babyface

天使が舞い降りてきた我が家の新生活

HOME ≫ Entry no.26 「太陽のような母」 ≫ [28] [44] [27] [43] [33] [26] [24] [25] [21] [19] [18]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


太陽のような母

昨日、ふと思ったことがあります。
個人的な意見なので、気にしないでください。 

彼氏・彼女、旦那・嫁、男・女・・・
きっとお互いに支えあって、思いやって生きていくんだよね。
でも、時に喧嘩もしたりする。

お互いの欲ってか、ここまでして欲しいっていう枠が
きれいに重なったら、喧嘩もしないでうまくいくのかも。

でも、人間だから毎回そんなうまくはいかないよね。

だいたい欲が強すぎちゃって、ぶつかるんだよね・・・
相手に多くを望みすぎちゃうっていうのかな・・・
でもそれは、いけないことではないと思う。

皆が皆そうだとは思わないし、
色んな夫婦の形、恋人の形、家族の形、友人の形・・・
あると思うけど、

あたしが思うに、母(女性)は太陽だと思う。

小さい時読んだ本に【北風と太陽】ってあったけど、
あの太陽は、女性を指してると思う。

いつも明るく笑って、暖かく見守るっていう太陽。
暖かい日差しで、皆を包み込むっていう太陽。

天気がいい日って、気持ちいいよね。

なんでこう思ったのかと言うと、

昨日なぜか突然泣きたくなった。
と、思ったら涙があふれてきてびっくり。

ちょうど子供をお風呂に入れるときだったから
旦那に
『なんか涙がでてくるから、先あったまってるね』
って伝えてお風呂に。

湯船につかってあったまったら、
涙がぽろぽろでてきて、いつのまにか止まった。

そこに旦那が子供を連れてきた。

今さっきまで、元気だった旦那が突然無口に。

お風呂から上がって、ご飯の支度してる時も、
子供が寝てるから、2人きり・・・

昼間の子供のこととか、あたしが一方的に話す・・・

話し終わると【しーーーーん】
旦那は、お茶を飲みながら携帯でゲームをしていた。

あたしが
『なんか会話がないと寂しいね、話しようよ』

っていうと、旦那は
『ん~。別に特に話すことないけど』
『携帯でテレビ見れば?』 

夫婦の会話、恋人の会話、家族の会話、人との会話・・・
って、ものすごく大切だと思った瞬間。
一緒にいるのに、どうして携帯を使わなければいけないの?
どんなくだらない事でも話すればいいのに。

あたしは彼に何を求めていたのだろう。 

涙が出たときに、
無言でもいいからぎゅっと抱きしめてほしかったんだよね。
それだけでよかった。

でもきっと彼は、
俺も疲れてるんだって言いたかったんだろうね。
俺だって泣きたいわって。

お互い突っ張ってたんだろうね。

ご飯食べ終わったら、
『最近、身体はまだまだ元気だけど、精神的な疲れがひどい』
って言ったのよ。

ちょうど旦那の年齢的にも中間管理職みたいな立場で
色々大変みたい。

こういうときはどうしたらいいんだろう。

ほっといてあげるべき?
抱きしめてあげるべき?
男の人はどうしてほしいんだろう・・・

あたしは、彼との長い時間から得た経験で
ほっといたw

本当は
お布団の中でくっついて寝たかった←まだ言ってるw

でも、
彼には太陽のように暖かく見守った。
そっと寝かせてあげた。

うちはまだ子供が小さいからあれだけど、
これから大きくなったら、

家族の中でいつも微笑んであげられるのは【母】なのかも。
家族の話をそ~かそ~かと聞いてあげるのも母なのかも。

もちろん母も色々大変だよ。
辛いこともあるし、めんどくさいこともある。
ましてや、パートとかでも仕事もあるからね。

でも、いつも家庭を明るく照らすのは【母】かなぁ~
女性って強いね。

いや、強くはないね。強いように見えてほんとは弱い。
それをこっそり影で支えてくれるパートナーがいるから
強いように見えてるだけなのかも。

実際に、あたしの母はそんな人なんだよね。
今結婚して家庭がある身になって初めてわかった。
あたしの母だって、父と喧嘩することもあっただろう。
でも、いつも子供達の前では笑ってた。

結婚して同じ夫婦って立場があるから聞けるけど、
あたしの母も父には色々言うみたい。
こういう言い方はお互いにやめようねって。

一方的に、○○しないでとかじゃだめなんだね。
押し付けちゃいけないんだってわかった。
自分の非も認めて、
お互いにこうしようじゃなきゃだめなんだね。

あたしはそんな太陽のような【母】になれるのだろうか。


そんなことを考えながら、朝御飯を作って、
会社に行く彼の背中をぽんっと叩いて、
笑顔で【いってらっしゃい】と送り出してあげたんだ。














・・・でも、たまにはぎゅっとしてもらいたい時もあるよね^^;
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

プロフィール

HN: pon de lion
age: 25


2001/12 運命の人と出会う
2003/07 カケオチ結婚
2004/08 不妊治療スタート
2006/05 自然妊娠
2007/01 第1子 長男出産

家族全員車好き(笑)
ドリドリ・スポーツカー・F1・・・
モータースポーツ大好きです!

愛息子・ちびたんとの
毎日を綴るブログでございます。



にほんブログ村 子育てブログへ

カウントアップ

タメになるサイト

赤ちゃんのこと
色々参考になるよ

Let's English !

サンプル無料でもらえます。

掘り出し物あるよ!

お買い得品探すならここ!

2/14 に備えて・・・

ワイングラス片手にまったりと♪
伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」

3/3 ひな祭り

お雛様を飾りましょう!
吉徳監修 おすすめひな人形【ベビーザらス】

お世話になってます!

初売り特価!
オートバックスドットコム

準備万端!?

いざという時に安心♪

ブログで仕事!

始めてみました!
アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ

come back!

I love music !

ぽちっとお願いします!

1クリックで救える命があります。

≪ 初夏のようなお天気 |PageTop| 注射デビュー ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【pon de lion】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog